布選びから裁断、洋服の仕上がるまでの様子。
イベントへの出店お知らせ。
そして日々の出来事などなど・・・*
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日は寒かったり、土曜日は雨も降ったり。
春らしい陽気は少しお休みしている様ですが、とても良いお天気だった先日。
こんなお天気の良い日に家でDVD観るだけなんてもったいない!
と、思い立ったら吉日とばかりに、プチ登山をして来ました。

自宅から坂道を少し上に、お散歩してすぐの所にある「らくらく登山道」。
ボクちんと2人(+チワワ1匹)、楽しく歩いて来ました。
急な坂道も無いので割と登りやすいのです。

それで。軽くそのへんまで登ってみようかな~なんて気分で出掛け。
すぐ帰るつもりだったので、水筒も持たずに。手ぶらです。
本当に良いお天気に気持ち良かったのか、どんどん登る丈夫なボクちん。
(+疲れて帰りたそうなワンコ一匹)
「まだ登る!」「もうちょっと上行くの!」と全く帰ろうとしませんでした。
結局かなり上の方まで上りました。
大阪全域が見渡せ、六甲山やキラキラ輝く大阪湾も見えました。
綺麗な景色に暖かなお天気、何だかとても、得した気分でした。
上から降りてくる登山人たちに「こんにちは~♪」と軽快に挨拶するボクちん。
ゆったり歩く私達2人を、どんどん抜かして行く登山人にもちゃんと挨拶。
みんなリュック姿だったり、登山靴を履いたり。
私達はスゴイ軽装備で、オマケに小型犬まで連れて。
完全に山をなめています。
周りからは一体どんな風に思われたんだろう(笑

山桜の蕾はまだ少しかたそうで、咲くのはもう少し先そうです。
咲いたらきっととても綺麗だろうな~と思うほど、たくさん山桜の木がありました。
ウグイスが楽しそうに鳴く中でのプチ登山。
本当に清々しく気持ち良いお散歩でした。
さすがに帰りは疲れた様子のボクちん。
喉渇いた~足痛い~座りたい~と駄々をこねながらも、
自分の足できちんと歩いて帰宅しました。
ほんのちょっと前までは、ボクちんと2人ベビーカーを押して登った上り坂。
もう一人で歩けるようになったんだね。
素晴らしい成長!
春らしい陽気は少しお休みしている様ですが、とても良いお天気だった先日。
こんなお天気の良い日に家でDVD観るだけなんてもったいない!
と、思い立ったら吉日とばかりに、プチ登山をして来ました。

自宅から坂道を少し上に、お散歩してすぐの所にある「らくらく登山道」。
ボクちんと2人(+チワワ1匹)、楽しく歩いて来ました。
急な坂道も無いので割と登りやすいのです。

それで。軽くそのへんまで登ってみようかな~なんて気分で出掛け。
すぐ帰るつもりだったので、水筒も持たずに。手ぶらです。
本当に良いお天気に気持ち良かったのか、どんどん登る丈夫なボクちん。
(+疲れて帰りたそうなワンコ一匹)
「まだ登る!」「もうちょっと上行くの!」と全く帰ろうとしませんでした。
結局かなり上の方まで上りました。
大阪全域が見渡せ、六甲山やキラキラ輝く大阪湾も見えました。
綺麗な景色に暖かなお天気、何だかとても、得した気分でした。
上から降りてくる登山人たちに「こんにちは~♪」と軽快に挨拶するボクちん。
ゆったり歩く私達2人を、どんどん抜かして行く登山人にもちゃんと挨拶。
みんなリュック姿だったり、登山靴を履いたり。
私達はスゴイ軽装備で、オマケに小型犬まで連れて。
完全に山をなめています。
周りからは一体どんな風に思われたんだろう(笑

山桜の蕾はまだ少しかたそうで、咲くのはもう少し先そうです。
咲いたらきっととても綺麗だろうな~と思うほど、たくさん山桜の木がありました。
ウグイスが楽しそうに鳴く中でのプチ登山。
本当に清々しく気持ち良いお散歩でした。
さすがに帰りは疲れた様子のボクちん。
喉渇いた~足痛い~座りたい~と駄々をこねながらも、
自分の足できちんと歩いて帰宅しました。
ほんのちょっと前までは、ボクちんと2人ベビーカーを押して登った上り坂。
もう一人で歩けるようになったんだね。
素晴らしい成長!

PR
この記事にコメントする
Calendar
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Recent Comments
Search
Trackback
Counter
Access